« 飯田橋・中華そば 高はし 中華そば(600円) | メイン | 銀座・ひょうたん屋 並(1,200円) »
2006年03月17日
ハウス食品・GABAN ポテトチップス ブラックペッパー
昼食を食べる時間がなかったので、これが昼食。
イメージと少し異なり、最初の1枚を口の中に入れた瞬間から辛いのではなく、噛んでいるうちに舌の真ん中ぐらいに始まり、喉のやや奥付近で胡椒の辛さが一気にピークに膨らむ。
当たりとしては、最初の1枚目は軽い辛さというものなのだが、徐々に口の中で胡椒の辛さが蓄積することとなり、それが口の奥全体に広がる。カラムーチョの赤唐辛子との違いとしては、辛さの立ち上がりの早いか、じんわりと広がるかという具合。
で、1つの容器に2パック入っているこの商品、1パック食べるころには、辛さが口中に充満して「もう限界です」シグナルが働くことで、お腹がいっぱいになるという妙な現象に。まぁ、狙い通りといえば狙い通りではあるのだが…
---------------
この日記はblogランキングにも登録しております。こちらをクリックすると、このブログのランキングに順位に反映されると共に、現在の順位も確認できますのでクリックいただけると幸いです。
カテゴリー : [ その他 ] 記事の編集 takapu : 2006年03月17日 23:23
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://takapu0214.main.jp/mov/mt-tb.cgi/882
コメント
【ぐるめさま】
早く、両方とも食べたいのですが、
今日も食べずに終わってしまいそうです…
投稿者 takapu : 2006年03月20日 23:47
これ、僕はチリペパーだけ見つけて喰いました♪
まぁ、うまいんですけども。。。僕は胡椒味が好きなのでこっちのが喰いたいですね^^
しかしやっぱこのパッケージは惹かれますよねぇ!
投稿者 ぐるめ : 2006年03月20日 10:42
【みいこさま】
普段ラーメン屋とかで見るデザインが、
コンビニの棚にあると、やはり目を引きますよね。
このポテトチップスを食べて、逆にGABANのコショウの味を確かめたくなりました。
ただ、ビールのお友達としてはすばらしいと思うのですが、お昼の友達としては…
投稿者 takapu : 2006年03月18日 20:57
これ、まずパッケージに目を惹かれました〜。GABANのスパイスって、なんとなく通っぽいですよね。
私は未食なんですが、そっか辛いならビールにも合いそう。
投稿者 みいこ : 2006年03月18日 20:32
【ひつじさま】
いやぁ…赤いほうが未食でして…
酒飲みには、どちらも酒が進みそうですが。
むしろ、自分にはごはんが進みそうな味でした。
投稿者 takapu : 2006年03月18日 00:58
このポテトチップを両方食べましたが、私はどちらかというと赤いパッケージの方の味が好きですね…。
投稿者 ひつじ : 2006年03月18日 00:44