« 麻布十番「EDOYA」でカキフライ&ボジョレーヌーボー | メイン | カキフライ定食@きっちん さだ坊 1150円 »
2005年11月21日
銀座「いしかわ五右衛門」でカキフライ
カキタベニストの活動をご覧頂きありがとうございます。
銀座へ向い、カキの新規店を探し歩いた結果「いしかわ五右衛門」というふぐ・魚料理のお店のランチ立看板に『カキフライ定食950円』とでかでかと張り紙がしてあったので、小さなビルの5Fへ。
エレベーターを降りるとすぐにお店。カウンターにテーブル席が6つ位。割とゆったりしています。(先客は二人だけ…)
他のランチメニューは、とろろとアジフライが売りのよう。とろろ+アジフライ一枚+カキフライ二個というセット(1,250円)もあった。
私の注文は、カキフライ。ほうじ茶ともやしの惣菜と芝漬けのきざんだもの+たくあんが出てきて、暫し待ち。(オシボリ無し)
で、出てきたのは不揃いの大きさのカッチリとしたカキフライ5個、キャベツ山盛り、トマトにカラシ。タルタルソース無し。テーブルソースは学食にあるような容器(押して出すタイプ)。
不揃いなカキフライは珍しく、見た目にはちょっとカワイイ。だが、しかし、一口食べてビックリ!堅い!!カリッととかサクッとという表現ではなく、ガリッといった感じ。細かい衣がしっかりついて、じっくり揚がっちゃってます。中のカキにジューシーさはありません。おそらくアジフライに合う揚げ方なんだと思います。多分。。。
ご飯はムギが入っており、ボリューム有り。味噌汁はかなり濃い目。
その後、ぽつぽつとお客さんが入って来ましたが、全て男性客。常連さんらしき方もいらっしゃいましたが、そうだろうな〜という感じです。
今週は、カキタベ!リベンジ決定です。
---------------
ご覧いただきありがとうございます。
現在131食目を迎えたカキタベニストの活動をいいと思われた方は、
をクリックしてください。
カテゴリー : [ 覚王|銀座|カキフライ ] 記事の編集 takapu : 2005年11月21日 22:48
コメント
aiaiさん、コメントありがとうございます。
気合を入れてリベンジします!
ちょっと遠出しようかな。。。
投稿者 覚王 : 2005年11月23日 09:58
残念でしたね。
次回リベンジ、楽しみにしてますよ!ゴクリ。
投稿者 aiai : 2005年11月22日 11:51