« 上野・「藝祭」、愛玉子、カヤバコーヒーをめぐる「ひる・たびさんぽ」 | メイン | 銀座・Quiznos Sub トラディショナル・サブとグリーンティー(ドリンクセットで730円) »

2006年09月11日

銀座・AROMA DINING カンパチの胡麻ダレと五島うどん(1,000円)

06-09-11-1.JPG

 銀座にてニューオープンを祝う花が、無数に飾られている通りを発見。で、後ろを振り返ると、

06-09-11-2.JPG

 こんな看板を発見。この日、このビルの3階に熊本料理のお店がオープンしたのだが、向かった先はその左に看板がある、長崎食材を中心に据えたお店。ビルの外観としては、雑居なビルなのだが、店内に入ると店名のイメージ通りにモダンな内装となっていた。

 さて、ここのお店のランチメニューとしては、長崎の五島列島で作られている五島うどんを、7種類の日替わりごはんメニューと共に提供している。ということで、鴨汁を初めとしたつゆが5種類あった中から、梅つゆを選択し、ごはんメニューからは、カンパチの胡麻ダレを注文。

 五島列島の周辺で獲れる魚介類が、一覧になったポスターを眺めながらしばし待つと、まずはカンパチの胡麻ダレとご飯が運ばれてきた。

06-09-11-3.JPG

 豊かな海苔の香りと胡麻の香ばしい香りが広がる中、カンパチと胡麻ダレ、そしてワカメを絡めて、ご飯の上に乗せて食べる、とにかく食べる。

06-09-11-4.JPG

 粒が残った濃厚な胡麻ダレと、ムチムチのかんぱちの組み合わせはもちろんのこと、ワカメがいい具合に味の濃さを調節しているので、ご飯との相性がたまらないものとなる。ご飯の量そのものは、それほど多くないのだが、いい意味での未練となるのが妙にたまらない。

 そして、五島うどんが運ばれてきた。

06-09-11-5.JPG

06-09-11-6.JPG

 梅とごまをうどんに絡めて、アゴ出汁がベースとなっているつゆに浸して食べると、梅の酸味と甘みにゴマのコクが加わり、最後に出汁の力強さが広がるという展開に。つるつるとした心地よさは稲庭うどん、コシとハリは讃岐うどん的な要素を持っており、いいとこ取りな一品となっている。

 一気にうどんを食べつくした後で出されたのが…

06-09-11-7.JPG

 そば湯的に飲む昆布だし汁である。温かさとほんわりと膨らむ味で、舌を休めているとデザートが運ばれてきた。

06-09-11-8.JPG

 自家製のぶどうシャーベットである。シャリシャリとした心地よい食感から、濃厚なぶどうの実の味から皮の味まで、まるごと広がる。また、量もたくさんあるのだが、軽快に作られているので飽きが来ることがなく、これも一気に食べてしまう。

 ごはんからデザートまでの展開の中に、味の緩急こそあれど、基本は勢いで食べることができるものばかりなので、妙に蒸し暑かった今日みたいな日には重宝するお店である。

 ちなみに、季節限定で「鮭の水飯」という興味深いメニューもあったが、これは夜限定かもしれない。

-------------- 

 今日もご覧いただきまして、ありがとうございます。ご支援がてらに人気blogランキングも、ぜひご覧ください。

カテゴリー : [ うどん・そば|ひるベター|銀座 ]  記事の編集 takapu : 2006年09月11日 23:05

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://takapu0214.main.jp/mov/mt-tb.cgi/1035

コメント

 【masaraさま】

 いえいえ、とんでもございません。力強い文章をありがとうございます。

 店員さんの数は、客席10席に対して一人と考えれば、
キッチンとホールのバランスを踏まえると、標準的バランスに近いと思います。
リトルの人員のほうが、ある種すごいのであって(笑)。

 で、「おすすめスパ」という表示がくせものですね。
お買い得とオススメって、位置づけがまったく違うものなので、
原価率がらみでサラダをつけている可能性もあります。

 なんか、そういう理屈を抜きにして、リトルやジャポネって楽しめるだけに、
妙に洗練されてしまうというのは、残念ですね…

投稿者 takapu : 2006年09月13日 21:33

 【koireさま】

 氷見、稲庭、そして五島が日本三大うどんと呼ばれています。
稲庭は7丁目にお店があって、五島はここに。

 あとは、氷見うどんを出してくれるお店があれば、
銀座で日本3大うどんを食べつくすことができます。

 水沢と氷見が、今の私の宿題ですね。シャーベットも文章で伝えられる以上に旨いので、
ぜひ、足を運んでみてください。

投稿者 takapu : 2006年09月13日 21:24

 【ヒロキエさま】

 ここは、本当に隠れ家です。外装と内装の差がここまで大きな店は久しぶりでした。

 つゆもさることながら裏技として、カンパチの胡麻ダレをうどんに絡めるんです。
そうすると、胡麻の力強さとうどんの力強さが、がっぷり四つになって、
ものすごく旨いんですよ。ぜひ、行ってみてください。

投稿者 takapu : 2006年09月13日 21:17

takapuさま

五島うどんのコメントでなくて恐縮なのですが、
本日、M商事地下の「小岩井Pasta&Deli」に行ってまいりました。

はいったのが午後4時という時間だったため、客は私一人に対して、フロアの女の子1名、キッチン2名(これでやっていけるのでしょうかとやや不安になりました。)

以前に通りかかったときに目についた「カレー」を試そうと思っていたのですがは、実はカレーライスであって「カレースパ」ではないということが判明し、意気消沈。「カレースパゲティにできませんか?」と食い下がってみたのですが、「やったことないんで」といわれ、断念。 気を取り直して、昔懐かしい「ナポ」を注文。およそ5分ででてきましたものは、「リト」のナポに比べると、具は同じ(ベーコン、マッシュルーム、ピーマン、オニオン)ですが、麺が心なしか細い感じ。色は「リト」よりももっと赤く、ケチャップ味が強いことを予感させました。食べてみると、基本的にはリトと同じなのですが、やはり心なしか少し甘く、麺はリトよりも少しコシがあるように感じました。
量は、麺が細いせいか、リトよりもやや少なめではないかという気がしましたが、昔ほど食べられない私としてはそれはそれでOKでした。

でも一番の驚きは、酢キャベツの付けあわせがなくなっていたこと。店頭のメニューには、先週まではあったのに、今はその部分だけ「目張り」されていました。聞いて見たのですが、酢キャベツはやめて、今は「おすすめスパ」に普通のサラダ小鉢がつくとのこと。 むぅ

人ごとながら、家賃もかなり高いのではと思われるこのビルで、この先が少し心配になってしまいました。

以上、つたない報告ですみません。ご参考になれば幸いです。

投稿者 masara : 2006年09月12日 17:18

五島うどんて食べたことがないです。
稲庭&讃岐&水沢はどれも好きです。
本当に美味しそうだわ!絶対行くしかないですね。

投稿者 koire : 2006年09月12日 10:25

五島列島うどんは池袋で1回、食べたきりなんだけど、銀座のここも中々良さげね。
つゆも美味そう。
稲庭&讃岐の「いいとこ取りうどん」?(笑)
その上、写真見てると、なんとなく盛り付けが水沢うどんを彷彿させるよね。
日本三大うどんの魅力が一度で楽しめるうどんかぁ。
こりゃ行くっきゃないね!

投稿者 ヒロキエ : 2006年09月12日 08:46

コメントしてください




保存しますか?