2006年11月21日
銀座・蘭州 カキそば(アレンジつき・1,210円)
日産本社・社員通用口の目の前にあるお店。
建物自体がかなり下町感に溢れているのだが、店内に入ると、本気で下町の中華料理店なデザインの、椅子とテーブルが鎮座していた。
さて、ここのランチメニューは定食ものと麺ものがあるのだが、壁に貼られたメニューに書かれていたのが、「カキそば」の文字と「ミソカキそば」の文字。
カキタベニストとして、この二択で悩んでいるうちに、テーブルの上に置かれたランチメニューに書かれていた、「大辛ラーメン」の文字が目に入った。
それなりに寒くなってきた日に、この大辛の文字は魅力的である。しかし、カキそばやミソかきそばも魅力的。そして、悩んだ末に店員さんに注文したのは…
無理言って作ってもらった、カキそばの激辛バージョンである。
元々、このお店のカキそばは醤油ベースの味とのことだが、たっぷりと炒められた唐辛子により、ここまで真っ赤になったスープには、醤油のじんわりした味ではなく、辛さに溢れた衝撃的な味が満ちている。
このスープの中には、白菜、ネギ、豚肉、卵、さやえんどう、キクラゲ、そして7センチクラスの、ワタ部分がぷっくりふくれたカキ。つまり、本来のカキそばと同じ具が、激辛スープにつかってずっしりと辛くなっているのだ。
そして、少し細めの麺もこのスープを身にまとい、刺激的な辛さを口の中に伝える。しかも、器が金属製なので、冷めるまでの時間は長い。ただ、麺の量はそれほど多くないので、辛い白菜鍋の中に麺が入ったものを食べている感覚になる。そして、辛さの裏に旨さもしっかりと詰まった味。
ということで、汗だくになり、メガネを外して、紙ナプキン4枚を使って、おしぼりを駆使して、お冷を飲みすぎないようにして、ようやく完食。さすがに、ここまで来ると食後に冷たい飲み物が飲みたくなるのだが、ここのお店がサービスで出してくれたのは…
最後まで、汗だくな時間帯であった。
ちなみに、ミソかきそばの激辛バージョンの有無は未確認なのだが、それはこの方に確認してもらうのが一番か。
--------------
今日もご覧いただきまして、ありがとうございます。人気blogランキング(レストラン・飲食店部門)も、ぜひご覧ください。
記事の編集 takapu : 22:21 | コメント (7) | トラックバック (0)
2006年11月17日
銀座・共楽 わんたんめん(750円)
ひょんなことから、14時近くにランチを食べることになってしまった。
この時間帯というのは、食べたいものが売り切れというケースが多かったり、ランチのラストオーダーを過ぎていたりと、極めて魔の時間帯なのである。
で、最初の候補店として「この時間帯なら空いているであろう」ということで、松坂屋地下のすき焼に行ったのだが…並んでいる人が社会人から社会人OBに変わっていただけだった。
ということで、第二候補だった共楽にてわんたんめんを注文。妙にとろとろになって麺と一体化したわんたんと、スープの味がいい具合に馴染んだチャーシューは、銀座らしからぬ味。でも、銀座で食べることが嬉しい味でもある。
--------------
今日もご覧いただきまして、ありがとうございます。人気blogランキング(レストラン・飲食店部門)も、ぜひご覧ください。
記事の編集 takapu : 22:58 | コメント (14) | トラックバック (0)
2006年11月14日
銀座・swing ハヤシライス(600円)
どこに行こうかまったく決めずに、いつの間にかふらっと入ったのが、インズにあるジャズクラブ。
ランチメニューは2種類のカレーかハヤシだったので、ハヤシを注文したところ、何と1分で目の前に。そして一口食べると、味うんぬんというよりも、夜の営業時に使うリクエストカードに、「まずは玉ねぎぐらい入れろ」と書きたくなるようなもの。
正直、これに600円だったら、ガリ子ちゃんを10個買ったほうがよかった。
--------------
今日もご覧いただきまして、ありがとうございます。ご支援がてらに人気blogランキング(レストラン・飲食店部門)も、ぜひご覧ください。
記事の編集 takapu : 21:29 | コメント (0) | トラックバック (0)
2006年11月09日
銀座・shark ズワイガニとエリンギ茸と有機キャベツ入りペペロンチーニ(950円)
銀座の大きなレジャー施設の近くにある、イタリア料理店。店内に入ったところ満席だったので、先に注文だけして外で待つことに。
5分ほど待った後で入店し、席に着くと前菜とパンが運ばれてきた。シェフが築地市場の近くに住んでいるということもあって、タコの粒マスタード和えに使われているタコは、その太さもあってしっかりした食感。
ただ、この旨さは粒マスタードを絡ませたからではなく、タコそのものが旨いからである。また、ジャガイモとトマトソースを和えたものや、ブロッコリーをオイルで和えたものは、冷えすぎていて味うんぬんという感じではなく、カゴに入ったパンも温かいものではなく、極めて普通なもの。
そして、パスタが運ばれてきたのだが…
「何だ、この盛り付けは!」という皿だった。
キャベツは妙に大きく食べ辛く、カニの味は感じるものの、エリンギについては、「エリンギですね」的なもの。スパゲティも芯が残ったメリハリのある固さではなく、全体に固いのでフォークに絡まず、自分も他のお客さんも口をすぼめて、まるでうどんを食べているかのようにすすることに。
そして、一番ショックだったのが、これがまったく辛くなく、ニンニク感も皆無なスープスパゲティだったことである。とりあえず、自分の頭の中にはなかったペペロンチーノだったのだが、これは一体…
--------------
今日もご覧いただきまして、ありがとうございます。ご支援がてらに人気blogランキング(レストラン・飲食店部門)も、ぜひご覧ください。
記事の編集 takapu : 22:32 | コメント (4) | トラックバック (0)
2006年11月07日
銀座・AROMA DINING スパイシーカレーうどんと生牡蠣のバター焼き(1,000円)
こちらの方が、「この店で牡蠣を食べた!」という、素敵な記事を書かれていたので、AROMA DININGへ向かうことに。
店内に入る前にビルの入口にてメニューを確認し、入店、即注文したのは、スパイシーカレーうどんと生牡蠣のバター焼きのセット。
このお店の前身である「吟丸」が掲載されている、Dancyu2000年3月号を読みながら10分ほど待つと、最初にうどんが運ばれてきた。大きな器にうどんとカレーつゆが入っているイメージを持っていたのが、実際には、カレー味のつけ汁とざるうどんだった。
ただ、このつけ汁がえらく旨い。
五島うどん特有のあごダシと、カレー粉という組み合わせは、どちらも強めな個性にもかかわらず、しっかりといいとこ取りで調和しており、単独のスープとしても飲めてしまうレベル。
また、具として入っている豚肉も食感が強く、しいたけは自らの味とダシとカレーが一体になったエキスが、最初のひと噛みで、じゅわっと広がるものになっている。
うどんとの相性については、うどんの味自体は、やはりカレー粉の強さには少し負けてしまうのだが、「このうどんを、いかにして勢いよく食べさせるか」といった意味では、大正解の組み合わせ。ということで、休むことなく勢いで食べつくしてしまった。
次に、生牡蠣のバター焼きが運ばれてきた。
約5センチ前後と、少し小さめな三陸産のカキが6つが乗ったお皿と、ごはんが運ばれてきて、その際に聞いた「このスープも美味しいんですよ」という一言。火の通し加減がよく、生牡蠣の味を残しつつも、バターのコクとの組み合わせにより、旨みが引き出されたソテーとしての牡蠣の味が、非常に濃厚。
また、スープも牡蠣の旨みがしっかりと広がったものになっており、ご飯との相性も申し分なし。こうなると、牡蠣を食べスープを口にしご飯を食べるの繰り返し。
そして、食後にはぶどうのシャーベット。
3回目なのだが、いつ食べても美味しい。やはり、どのメニューを選んでもポテンシャルが高く、しっかりとした味を楽しめるお店というのは、貴重である。
--------------
今日もご覧いただきまして、ありがとうございます。ご支援がてらに人気blogランキング(レストラン・飲食店部門)も、ぜひご覧ください。
記事の編集 takapu : 23:55 | コメント (13) | トラックバック (0)