赤坂見附のランチ記事

2006年11月22日

赤坂見附・La Platea カルボナーラ(980円)

06-11-22.JPG

 よく行くお店のランチが、黒トリュフのパスタだということを知って、速やかに向かったものの、2,000円のメニューに対して、財布の中に1,700円弱しかないことが判明。ということで、別のパスタのお店として、しろたえの斜め前ぐらいにあるお店へ。

 ほぼカウンターしかない店内に入り、注文したのはカルボナーラ。シェフとサービスの2人という体制で、コンロも2つしかないので、運ばれるまで約8分。

 で、カウンターの目の前が厨房なので、出されるまでに一連の調理作業を見ていたのだが…正直、色々な状況が目に入ってしまい、この時点で期待値が降下。味についても、「カルボナーラ味のスープスパゲティでした」という印象しかない。

 夜は夜で75種類のスパゲティメニューがあるようだが、その前にまずは品数を絞って、個々の味をなんとかしてもらいたいというのが正直なところ。サービスの女性の動きはテキパキして印象的だったのが…

-------------- 

 今日もご覧いただきまして、ありがとうございます。人気blogランキング(レストラン・飲食店部門)も、ぜひご覧ください。

 記事の編集 takapu : 23:46 | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年01月12日

赤坂見附・ピッツェリア マルーモ ランチ(1,000円)

06-01-12-1.JPG

 自分が店内に入ってから、すぐ後に入ってきたお客さんに「15分待ちです」と言っていたぐらいに、混雑度が高いイタリアン。

 ランチメニューは、パンとサラダ、プレートもの1種類、ピザ1種類、パスタ2種類からメインを一つ、これにドリンクが付く。ということで、パスタの中から「鶏ひき肉とほうれん草のガーリックバタースパ」を選択。

 まず、見る限りふかふかそうなパンが運ばれてきた。

 触ってみると、多少の脂っぽさを感じたのだが、手で一口大にちぎるとかなりフワフワした触感。口に入れるとクルミのアクセントが効果的。

 次にサラダが運ばれてきたのだが

06-01-12-2.JPG

 これ、客席の横にあるカウンターで作業の一部始終を見てしまうと、「あー、なるほどね」という味に感じてしまう。具沢山であったりトマトがきちんとカットされているのはいいのだが、やはりオープンキッチンじゃないのに、「結果的にオープンになっている」というのは、いいのか悪いのかという具合。

 そして、パスタが運ばれてきた。

 06-01-12-3.JPG

 ガーリックというよりは、うっすらと鶏の味が伝わったスープの味なのだが、ひき肉の食感がアクセントとなっている。また、パスタの茹で加減はそれ相応にアルデンテ。

 ただ、全体にまとまり過ぎている感があり、ひき肉やほうれん草では、そもそも肉の味が出てしまっていたり、ほうれん草の食感がパスタの食感に負けていたりするので、パスタに対するアクセントとなる具とはならず、ガーリック感がなかったことも含めて、結果的に単調な感がある。

 こうなると、個人的にはベースの濃さはそのままに、もう少し具材で遊んでもいいのでは?と思う。

---------------
 
 さて、昨年の9月に行ったNYとトロントの旅行記が完成いたしました。賛否両論ある「ピータールーガー」のステーキや、トロントで食べた「もしかしたら、世界一旨いかもしれないホットドッグ」の記事等は、こちらのページの”Newyork→Toronto2005”からご覧ください。

 また、この日記はblogランキングに登録しております。気が向きましたらこちらのバナー→banner_02.gifをクリックして、はっぱをかけてください。

 記事の編集 takapu : 23:50 | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年12月02日

赤坂見附・ウォーターグリル和味(なごみ) 牡蠣フライ御膳と厚岸産生牡蠣(1,350円)

05-12-02-1.JPG
 
 赤坂東急プラザ2Fにあるオイスターバー。このお店ではランチタイムでも生牡蠣を注文できるとのことなので、8種類ぐらいの中から厚岸産の生牡蠣を選択。

05-12-02-2.JPG 05-12-02-3.JPG

 生牡蠣は小ぶりとはいえ約6センチ。これに写真のレモン汁とカクテルソースをつけて食べるとのことだったのだが、何もかけずに食べたところ、甘みとコクが牡蠣の身全体から広がってくる。それ以上に驚きなのが噛むとはちきれんばかりのグラマラスな弾力。お昼にちゃんと生牡蠣が食べられるというのはうれしい。

 そして、カキフライは広島産で約7センチクラスのものが5個。これが、牡蠣の殻に乗って出てくる。

05-12-02-4.JPG 05-12-02-5.JPG

 これは「辛し味噌ソースと辛味大根ソースをつけて」とのこと。一口食べると、衣がさっくり中身もジューシー。これも上々。

 ただ、カキフライ用の2種類のソースはどれも衣との相性はいいのだが、カキの旨みを打ち消してしまう感があった。千切りキャベツを食べるときに使ったほうがいいかもしれない。

 で、代わりに生牡蠣用のソース2種をかけて食べたところ、これは牡蠣の味を引き出してくれる。特に、ケチャップベースのカクテルソースは、タバスコや西洋ワサビ、ニンニク等が入っており、特にタバスコの刺激が気持ちいい。

 記事の編集 takapu : 22:45 | コメント (2) | トラックバック (0)

2005年07月19日

赤坂見附・ZOKA カフェアメリカーノとサンドイッチ2種(670円)

05-07-19-1.JPG 05-07-19-2.JPG

 以前、紅茶専門のカフェがあったところに、3月に開店したシアトル生まれのコーヒーショップ。日本では、このお店と白金店の2店舗のみ。

 カフェアメリカーノはエスプレッソを水で割ったもの。と、こんな書き方をすると「単に薄く伸ばしただけのコーヒー」のように感じてしまうが(むろん、自分もそれは苦手)、ここのはしっかりと香りも豆の味も口の中に広がり、それが過度に濃くなっていたりしておらず、飲み終えた後にもほどよい苦味が残る。

 こんな具合に、エスプレッソと水の配合について、非常にデリケートなバランスによって旨さを感じるので、個人的には砂糖やクリームを入れないで飲んだほうが旨さを感じるのではないかと思う。

 ちなみに、「本日のコーヒー」を試飲したのだが、こちらはじっくりと抽出された豆の香りと、濃い目の味がゆっくりと伝わってくる。アイスコーヒーとしてガブ飲みというよりも、ホットでゆっくりと飲んだり、ミルクや砂糖で自分好みの味を作る土台として申し分なし。

 サンドイッチは、チキンサンドとツナサラダサンド。前者はマスタードの利いたバターの味が主導。後者はレーズンも入っていることもあり、ツナの味付けも多少甘めの設定。とはいえ、コーヒーとの組み合わせで考えると、こちらがオススメ。

 とにかく、気温が30度を超えるような暑い日には、こんな旨いアイスコーヒーをガブ飲みしたいものである。

 記事の編集 takapu : 23:28 | コメント (0) | トラックバック (1)

2005年04月26日

赤坂見附・カムイ ジンギスカン定食(800円)

05-04-26-1.JPG

 ジンギスカンを昼に食べることができないものかと、探したのがこの店。

 注文すると、店員さんが焼き油用の脂身をジンギスカン鍋に塗ってから、玉ねぎ、じゃがいも、ネギがごろんと盛られて、厚さ約5ミリの生マトンが出てくる。

05-04-26-2.JPG

 あとは、焼きまくって食べるだけ。

05-04-26-3.JPG
 
 生肉なので、焼いたときに水分と一緒に旨みが落ちてしまうことはなく、単純に肉の旨みが広がる。また、そのまま食べても旨いが、2種類、特に玉葱や少量のニンニクそしてゴマが入った塩だれをつけると、玉葱の甘さも広がる。

 また、一緒に鍋で焼いている、この店の自慢だという「カムイ玉葱」も塩タレで食べると旨い。ちなみに、肉のおかわりはプラス600円で、100円プラスでお味噌汁とお新香がつく。

 さて、この手の店でランチを食べた場合に問題となるのが「ニオイ」。しかし、この店では…

05-04-26-4.JPG

 こんなカバーが壁にかかっていたり、紙エプロン常備だったり、換気が強制換気なので客側に煙が流れてくることはない(カウンター席だったので、テーブル席は未確認)。

 食後、職場にて「今日、何食べたか分かりますか?」という質問をしたところ、「わからない」とのこと。ニオイは気にしないで安心して食べていただきたい。

 ちなみに、レジの横にはなぜかサクマのいちごミルクキャンディが置いてある。

 記事の編集 takapu : 22:07 | コメント (5) | トラックバック (0)

赤坂見附に関する、これ以前の記事はこちら。

2004年09月10日 13:39 KORYO カルビうどん(850円)
2004年06月24日 13:50 やげんぼり 八坂(1,050円)
2004年05月11日 15:00 KORYO ピビン麺(1,000円)