神奈川県内のランチ記事

2006年11月23日

センター北・Azure カキフライスープカレー(1,300円)

06-11-23-1.JPG

 とある目的のために、横浜市営地下鉄「センター北」という駅から、徒歩で20分ぐらいのところにあるスープカレー屋さんにたどり着く。

 で、前々日に激辛メニューを食べたので、中一日でスープカレーというのもどうかと思ったのだが、店頭に飾られていたメニュー板の、「カキフライスープカレー」という文字に引き込まれて入店。

 店内で受け取ったメニューをじっくり見ているうちに、チャーシュースープカレーや、納豆を使ったスープカレーといったものも気になりだしたが、初志貫徹でカキフライカレーを、20段階の辛さから選べる辛さを4にして注文。

 店内にあった大型のテレビで放映されていた、「BS世界の競馬」を見ながら待っていると、カキフライの香ばしい香りと共に、カレーが運ばれてきた。

06-11-23-2.JPG

 大量の素揚げされた野菜と、大粒のカキフライによる立体的な盛り付けが印象的。まずはスープを飲むと、鶏肉や野菜によるダシ感よりも、後味をスッキリと感じさせるスパイスの味と、このスパイスが絡んだ大量の玉ねぎみじん切りによる、重厚な味が広がる。

 次に、7センチクラスのカキフライを食べると、衣に染みたスープの味とカキのコクが一体になって、更に濃厚な味に。スープの味と衣の組み合わせが、後味スッキリなスパイスによって上手く調和されている。

 素揚げの野菜は、レンコン、カボチャ、インゲン、ナス、ジャガイモ、ニンジン、ピーマン。一品料理化できるぐらいのボリュームがあり、用意されているナイフで切りながら、スープに浸しつつ食べるという具合。

 まるで砂浜に棒を立てて山崩しをするような感覚で、野菜を食べてカキフライを食べて、そしてライスを浸して食べる。「4」で注文した辛さも気にならず、背中に大量の汗をかくことなく食べる。

 で、終盤にさしかかってみると、スープの量が見た目より多くなく、食べているうちにスパイスがたっぷり絡んだ、玉ねぎのみじん切りが多く残ることに気づく。それを考えると、純粋にスープカレーというよりは、ソース版のカレーとスープカレーの中間点的なものなのかもしれない。

 そんなスープカレーを食べた後に向かった、とある目的というのは…
 
06-11-23-3.JPG

 カレー屋さんの隣にある、こんな謎めいた名前のお店で、チーズケーキを買うことであった。

-------------- 

 今日もご覧いただきまして、ありがとうございます。人気blogランキング(レストラン・飲食店部門)も、ぜひご覧ください。

 また、24日は休暇をいただいております。よろしくお願いします。

 記事の編集 takapu : 23:53 | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年11月11日

相模原・ぐーちょきパンや チョコクリームパンとキャラメルデニッシュ(240円)

06-11-11.JPG

 地元のパン屋さんにて、季節柄ということもあってか、新発売のキャラメルを使ったパンがあったので、チョコクリームパンと一緒に購入。

 チョコクリームパンにしても、キャラメルデニッシュにしても、クリーム部分を濃厚にして、パンとのコントラストを前面に押す作りとなっているのだが、それもパン自身にしっかりとしたコクと、うっすらとした甘みが、ちゃんと備わっているからこそ。

 フィリングに頼りすぎず、かといってパン自体の味も前に出し過ぎず。このバランスが取れているパンというのは、多いようで少ないものである。

-------------- 

 今日もご覧いただきまして、ありがとうございます。ご支援がてらに人気blogランキング(レストラン・飲食店部門)も、ぜひご覧ください。

 記事の編集 takapu : 15:36 | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年11月03日

淵野辺・コメダ珈琲店 シロノワール他(1,890円)

06-11-03-1.JPG

 中部地方には、200店舗を越えるという膨大な店舗網を持つ、コメダ珈琲店という喫茶店がある。

 このお店、実は神奈川にもフランチャイズ方式によって、数店舗出店しているのだが、名古屋を中心とした喫茶店文化を広めるためにか、11月3日に合わせて、国道16号線沿いに「相模原相生店」を開店した。

 駐車場は約20台程度あり、時間帯ゆえにか意外にも行列もなく、すんなりと店内に入ることができた。喫煙席と禁煙席が完全に分かれており、友人と一緒に禁煙席に座って注文したのは、このお店の代名詞シロノワール、そしてハンバーガーとクリームコーヒー、そしてコーヒーシェイクの4点。

06-11-03-2.JPG

 ロードサイドに展開する比較的大型な喫茶店ということで、内装やら雰囲気やらには、あまり期待をしていなかったのだが、木の香り広がる店内は、意外に落ち着いた雰囲気となっていた。そんな中でメニューを見ながら待っていると、注文した品が次々と運ばれてきた。

・シロノワール
06-11-03-5.JPG

 まず、見た目に豪快なシロノワールは、直径約15センチのデニッシュの上に、これでもかとソフトクリームが盛られたもの。で、見た目のインパクトだけではなく、味にもかなりのインパクト。一番驚いたのが、デニッシュが予想以上に熱く、これが素早くソフトクリームを溶かすことで、デニッシュの下部にソフトクリームがたっぷりと染みこむことである。そして、グシュっとした食感から、ソフトクリームの甘さがじんわりと広がるという具合。

 染みこんだソフトクリームの味を含めて、デニッシュの味そのものが、思った以上にしっかりしているので、最初はソフトクリームが染みこんだデニッシュの味、次に塊のままで食べるソフトクリームの甘み、そしていつの間にかその二つが一体になっているという展開となる。また、メイプルシロップを注ぐと、更に香りとコクが増すので、これも欠かせないところ。

・ハンバーガー
06-11-03-6.JPG

 こちらはパンの大きさと表面のサックリした食感が印象的。中身はハンバーグと卵、そしてレタスとソース。パティがうんぬんというものではなく、ジャンクさも漂う一品なのだが、なぜか笑って許せてしまうようなオーラも出している。

・コーヒーシェイク
06-11-03-7.JPG

 コーヒーシェイクは直径約7センチ、高さ約12センチのすごい容器に入って運ばれる。正直、これだけでお腹一杯になるシロモノなのだが、その味は単調なものではなく、溶けた部分と溶けない部分の不思議な融和感と、いやおうないボリュームが楽しい。

 また、写真を撮り忘れてしまったのだが、クリームコーヒーは高さ約15センチのグラスに入った、ガムシロ入りかガムシロ抜きかが選べる、冷たいアメリカンコーヒーの上に、シロノワールのクリームが乗ったもの。
 
 自分はガム抜きで注文したのだが、これはガム入りを選んで、甘いコーヒーと甘いクリームの、とことん甘いもの同士の組み合わせを楽しむものだと実感。

 こんなに豪快なアイテムばかりを食べた後に感じたのが、ここはモーニングを含めて「喫茶店を楽しむ」ということを、思い切り実践できるお店だということ。単純に「甘くて豪快なものが食べたい」。そんな気持ちが一番似合う。

 ところで、

06-11-03-3.JPG

 このキャラクターの名前がわからないのが悩ましい…

-------------- 

 今日もご覧いただきまして、ありがとうございます。ご支援がてらに人気blogランキング(レストラン・飲食店部門)も、ぜひご覧ください。

 記事の編集 takapu : 23:54 | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年10月02日

川崎・Mon chouchou with TRAVEL CAFE 堂島ロール(1,050円)

06-10-02-1.JPG

 関西の堂島浜に構える“Mon chouchou”が、トラベルカフェというカフェと技術提携を結び、関東一号店としてラゾーナ川崎に出店したお店。

 ということで、実際に製造や販売をするのはトラベルカフェなので、まったく現地と同じものというわけではないのだが、雑誌やウェブで「ロールケーキの中に、やけにたっぷりのクリームが入っている」として、紹介されている堂島ロールを購入。

06-10-02-2.JPG

 箱を開けると、メディアに出ている写真やお店の見本で見かけた、ほぼ円柱のような形のものではなく、やや平べったく、たれぱんだの輪郭っぽさも感じる、約20cmの長さのロールケーキ。

 味については、クリームは糖分よりも生乳感が強くなっており、これを決め細やかでしっとりしたスポンジが包みこんでいる。とはいえ、思ったよりもボリューム感を感じることはなく、食べ続けても飽きがこない味になっている。

 ちなみに堂島浜の本店には、これにフルーツを入れたバージョンもあるのだが、ラゾーナにも置いてあったかどうかは未確認である。

-------------- 

 今日もご覧いただきまして、ありがとうございます。ご支援がてらに人気blogランキング(レストラン・飲食店部門)も、ぜひご覧ください。

 記事の編集 takapu : 15:56 | コメント (4) | トラックバック (4)

2006年09月30日

川崎・仙薹屋総本店 クリームみつ豆(プリンのせ・470円+210円)

06-09-30-1.JPG

 川崎の銀柳街という商店街にある、創業してから80年以上が経つ和菓子屋さん。1階では色々な和菓子を持ち帰りで売っているのだが、2階に上がると甘味処となっており、あんみつ等の甘味や軽食を食べさせてくれる。

 さて、注文したのはクリームみつ豆。そこに、追加料金を払ってプリンをトッピング。注文して6分ぐらい待つと、席に運ばれてきた。

06-09-30-2.JPG

 ところで、ここの甘味にはレギュラーサイズとミニサイズがあり、今日頼んだのはミニサイズ。それでも、大ぶりの器にたっぷりの寒天や豆、そしてフルーツ、ソフトクリームとプリンが、これでもかというボリュームで入っている。

 そして、蜜はテーブルに黒蜜と白蜜が入った容器が置かれているので、自分の好きな甘さにすることができる。

 寒天の食感は弾力に溢れており、そこに少し柔らかい食感のゼリーと、求肥が加わることで、噛み心地のコントラストが出来る。そして、黒蜜の甘さとコク、更にじわりじわりと溶けて一体になる、ソフトクリームの甘さが加わり、全てが一体になって口の中で濃厚な旨みに変わる。

 また、自家製のプリンは見た目よりも、あっさりした甘さとコク、そしてボリュームを加えてくれる。このみつ豆を食べる上で、この甘さも欠かせない。

 実は、このお店に行った理由は、ラゾーナ川崎に行ったのだが、「京はやしや」が出店していた店に、えらく長い行列ができていたため。散歩がてらにこのお店に向かうことで、川崎駅周辺や川崎の甘味の力を感じるのもいいのではと思う。

-------------- 

 今日もご覧いただきまして、ありがとうございます。ご支援がてらに人気blogランキング(レストラン・飲食店部門)も、ぜひご覧ください。

 記事の編集 takapu : 22:14 | コメント (4) | トラックバック (1)

神奈川県内に関する、これ以前の記事はこちら。